
ルーフトップテント・オーニング仮合わせ!
テクニカルオートラングラーアンリミテッドルビコン
オーバーランドチャレンジ!
ラックの装着が完了したラングラー。

ディフェンダーラックに取り付けするのは⁉️
コレが無くてはオーバーランドではない😁
スミッティビルト
ルーフトップテント Gen2XXテント‼️

まずは、箱を開けて、出してみよう


でかい、重たい🥶

なんだこれ、すげーな。
これがルーフトップテントか。でかいな。

そして!
もう一つは、
ライノラック
バッドウイング オーニング!

これも結構重たい🥶
ラックにルーフトップテントを固定するにも、
大きいUボルトが必要で調達してくることに!
オーニングも延長のステーが必要!
なかなか簡単には付きません👍💦
延長ステーを作るために、必要な長さ大きさの把握と、ちょうどいい取付位置を決めます。
発泡スチロールでルーフトップテントの位置とオーニングのバランスを考えながら仮合わせをしていきます!

オーニングはこの位置で決定かな!

取り付け位置が決まったら
延長ステーに穴あけをして、

穴の位置を確認

このUボルトを一緒に使って固定します。

追加アイテムも鉄製なので、防錆をしますよ。
ざっと研いでからね!


Uボルトと共にラプター塗装します!


明日はいよいよ取り付け!
無事に完成するのかな??
お楽しみに!